1: ひかり ★ 2022/11/18(金) 15:31:19.41 ID:d2eVmxst9
プロ野球・中日とDeNAは18日、中日・京田陽太選手とDeNA・砂田毅樹投手をトレードしたことを発表しました。
プロ6年目の京田選手はルーキーイヤーの17年、141試合に出場。149安打4本塁打36打点、打率.264をマークし、新人王を獲得。さらに18年と20年には全試合出場するなど、中日不動の内野手として活躍してきました。しかし今季は43試合の出場にとどまり、22安打3本塁打8打点、打率.172と打撃不振に苦しみました。
京田選手は球団を通じて「6年間という短い間でしたが、1年目から試合に使っていただき、また選手会長までやらせていただき、中日ドラゴンズには感謝しかありません。今後はセ・リーグ同士なので、試合をする機会がありますが、これからもあたたかいご声援をよろしくお願いします。活躍することが皆様に対して、恩返しになると思いますので、これからも頑張ります」と新天地で活躍を誓いました。
一方の砂田投手は13年育成ドラフト1位でDeNA入り。リリーフ投手として活躍し、21年には58試合に登板し18ホールド20HP、防御率3.24を記録しました。
砂田投手は「このたび、中日ドラゴンズに移籍することになりました。ベイスターズで 9 年間プレーさせていただき、思うような結果が出せなかったですが、ベイスターズに恩を返すつもりで中日ドラゴンズでもう一度活躍し、頑張っている姿をファンの方々に見ていただけたらと思います。9 年間ありがとうございました」とコメントしています。
日テレ
https://news.yahoo.co.jp/articles/b3b815c29926f85679d4a4ae7f2eeb9e4c4eb757
プロ6年目の京田選手はルーキーイヤーの17年、141試合に出場。149安打4本塁打36打点、打率.264をマークし、新人王を獲得。さらに18年と20年には全試合出場するなど、中日不動の内野手として活躍してきました。しかし今季は43試合の出場にとどまり、22安打3本塁打8打点、打率.172と打撃不振に苦しみました。
京田選手は球団を通じて「6年間という短い間でしたが、1年目から試合に使っていただき、また選手会長までやらせていただき、中日ドラゴンズには感謝しかありません。今後はセ・リーグ同士なので、試合をする機会がありますが、これからもあたたかいご声援をよろしくお願いします。活躍することが皆様に対して、恩返しになると思いますので、これからも頑張ります」と新天地で活躍を誓いました。
一方の砂田投手は13年育成ドラフト1位でDeNA入り。リリーフ投手として活躍し、21年には58試合に登板し18ホールド20HP、防御率3.24を記録しました。
砂田投手は「このたび、中日ドラゴンズに移籍することになりました。ベイスターズで 9 年間プレーさせていただき、思うような結果が出せなかったですが、ベイスターズに恩を返すつもりで中日ドラゴンズでもう一度活躍し、頑張っている姿をファンの方々に見ていただけたらと思います。9 年間ありがとうございました」とコメントしています。
日テレ
https://news.yahoo.co.jp/articles/b3b815c29926f85679d4a4ae7f2eeb9e4c4eb757
引用元: ・【野球】中日・京田陽太とDeNA・砂田毅樹が電撃トレード 京田「活躍することが恩返しになる」 [ひかり★]
183: 名無しさん@恐縮です 2022/11/18(金) 18:18:09.38 ID:mKg2/XAo0
>>1
恩返しというか怨返しだよね、立浪に対する
恩返しというか怨返しだよね、立浪に対する
2: 名無しさん@恐縮です 2022/11/18(金) 15:32:14.03 ID:XoUW1k+J0
いや、京田は絶対打てんだろ
3: 名無しさん@恐縮です 2022/11/18(金) 15:36:04.57 ID:plcz39A60
若返りをはかるためだな
4: 名無しさん@恐縮です 2022/11/18(金) 15:36:27.27 ID:8MXF7yDG0
タツの恐怖政治の餌食
5: 名無しさん@恐縮です 2022/11/18(金) 15:37:14.63 ID:8MXF7yDG0
出るしかなかった
6: 名無しさん@恐縮です 2022/11/18(金) 15:38:47.44 ID:vxj+Xft80
守備にスランプはないと聞くから
打撃さえなんとかなれば普通に戦力だと思うけどなぁ。
何か他に不安要素あるのかね
打撃さえなんとかなれば普通に戦力だと思うけどなぁ。
何か他に不安要素あるのかね
111: 名無しさん@恐縮です 2022/11/18(金) 17:14:00.24 ID:eoBM0Ki50
>>6
そういうだけで、結構、守備のスランプ起こす人はいるらしく、単純に守備が売りの選手で守備がダメなら切り棄てられるだけで、スランプになったと認識される前にいなくなるだけだって
打撃がダメなら守備固めだけしか生きる道がなく、そこでミスすればお払い箱
そんな世界でスランプなんか言ってる時間がない
そういうだけで、結構、守備のスランプ起こす人はいるらしく、単純に守備が売りの選手で守備がダメなら切り棄てられるだけで、スランプになったと認識される前にいなくなるだけだって
打撃がダメなら守備固めだけしか生きる道がなく、そこでミスすればお払い箱
そんな世界でスランプなんか言ってる時間がない
305: 名無しさん@恐縮です 2022/11/18(金) 23:28:30.24 ID:s6ZnMA270
>>6
残念だが、今年の守備はかなり酷かった
残念だが、今年の守備はかなり酷かった
7: 名無しさん@恐縮です 2022/11/18(金) 15:39:34.80 ID:rCC9ksOj0
砂田はセレモニー無しでもいいの?
8: 名無しさん@恐縮です 2022/11/18(金) 15:40:27.64 ID:QReN3aec0
放出先で活躍したらむしろ恩を仇で返すという表現のほうが馴染むと思うけど
そもそもこの放出は球団からの仇なのではないか
そもそもこの放出は球団からの仇なのではないか
10: 名無しさん@恐縮です 2022/11/18(金) 15:45:46.04 ID:vxj+Xft80
>>8
この場合の恩返しは、相撲起源の方だろ。
育てて貰った相手に倒す(勝つ)の意味
この場合の恩返しは、相撲起源の方だろ。
育てて貰った相手に倒す(勝つ)の意味
11: 名無しさん@恐縮です 2022/11/18(金) 15:45:47.89 ID:eAEwF6ik0
どっちが得したの?イーブン?
117: 名無しさん@恐縮です 2022/11/18(金) 17:16:32.35 ID:eoBM0Ki50
>>11
共に要らない選手を交換しただけで得って程でもない
共に要らない選手を交換しただけで得って程でもない
12: 名無しさん@恐縮です 2022/11/18(金) 15:46:44.00 ID:KX6WGdfV0
砂田程度の投手と交換するくらいなら控えとしてでも残した方がいいだろ…
13: 名無しさん@恐縮です 2022/11/18(金) 15:51:37.19 ID:2o4uA9C20
砂田はもう壊れかけてると思う
14: 名無しさん@恐縮です 2022/11/18(金) 15:52:56.81 ID:7qeUjjQc0
戦う顔してないとか難癖のような
121: 名無しさん@恐縮です 2022/11/18(金) 17:18:39.28 ID:eoBM0Ki50
>>14
オマエ邪魔だから消えろなんて公衆の面前では言えないじゃん
オマエ邪魔だから消えろなんて公衆の面前では言えないじゃん
123: 名無しさん@恐縮です 2022/11/18(金) 17:19:57.06 ID:x+AAQf1F0
>>14
実際プロの世界であんなに情けない顔する奴がずっと内野やベンチでいたら士気下がるだろ
実際プロの世界であんなに情けない顔する奴がずっと内野やベンチでいたら士気下がるだろ
295: 名無しさん@恐縮です 2022/11/18(金) 22:54:46.25 ID:FcwrWFra0
>>14
打てば戦う顔してる打てなければ戦う顔してないってことやぞ
打てば戦う顔してる打てなければ戦う顔してないってことやぞ
15: 名無しさん@恐縮です 2022/11/18(金) 15:53:08.66 ID:1qh5kdzA0
これで来年京田がバンテリンドームでの打率が3割超えとかになったら立浪の無能がより際立つな
16: 名無しさん@恐縮です 2022/11/18(金) 15:53:45.68 ID:1D5eIz5S0
大量にクビ切って、大幅な血の入れ替えするみたいだな。
選手の覚醒を待つよりも、人そのものを替えた方が近道だと判断したんだろう。
選手の覚醒を待つよりも、人そのものを替えた方が近道だと判断したんだろう。
265: 名無しさん@恐縮です 2022/11/18(金) 21:27:32.13 ID:AyW/prUj0
>>16
西武なんか毎年毎年これでもかってくらい主力が抜けてるけど、次から次へと選手が育ってくるもんな
なんなら大野を西武にトレードして、代わりにコーチとかスカウトを貰ってもお釣がくるかもしれんな
西武なんか毎年毎年これでもかってくらい主力が抜けてるけど、次から次へと選手が育ってくるもんな
なんなら大野を西武にトレードして、代わりにコーチとかスカウトを貰ってもお釣がくるかもしれんな
17: 名無しさん@恐縮です 2022/11/18(金) 15:54:40.20 ID:hziLcWd+0
まーた投手と交換してる…
18: 名無しさん@恐縮です 2022/11/18(金) 15:56:55.55 ID:BvhTxybr0
試合の節目で点取れる時に取れなくて競り負けるチームの攻撃力をさらに削ぐ行為
19: 名無しさん@恐縮です 2022/11/18(金) 15:59:52.63 ID:7qeUjjQc0
聞き間違い説出てるぞw
20: 名無しさん@恐縮です 2022/11/18(金) 16:02:45.32 ID:7CRjgxOj0
やる気のない選手はいらん
21: 名無しさん@恐縮です 2022/11/18(金) 16:11:19.56 ID:A9FaYa6K0
星野になりたいんだろうが下手に星野よりも選手時代の実績あるからなぁ
257: 名無しさん@恐縮です 2022/11/18(金) 21:01:22.64 ID:jvHrgn8V0
>>21
は?
は?
22: 名無しさん@恐縮です 2022/11/18(金) 16:11:37.88 ID:cZsOr6Xc0
もう一回書く
これで来年の中日が補強しまくった先発陣、中継ぎ陣でぶっちぎりチーム防御率1位になって3位以上になれたらお前らの見る目無いのが分かるな
これで来年の中日が補強しまくった先発陣、中継ぎ陣でぶっちぎりチーム防御率1位になって3位以上になれたらお前らの見る目無いのが分かるな
80: 名無しさん@恐縮です 2022/11/18(金) 16:56:59.51 ID:wXO+okjt0
>>22
三位なら与田がやっている
最低二位だな
三位なら与田がやっている
最低二位だな
103: 名無しさん@恐縮です 2022/11/18(金) 17:10:41.45 ID:CPlcgSm40
>>22
前回も似たようなやつがPL式で優勝と言ってて結局最下位だったの思い出したw
前回も似たようなやつがPL式で優勝と言ってて結局最下位だったの思い出したw
139: 名無しさん@恐縮です 2022/11/18(金) 17:33:24.31 ID:eoBM0Ki50
>>22
結局、守備守備言ってるオチと同じ結論になってて、ずいぶん遠回りして戻ってきたなって感じ
結局、守備守備言ってるオチと同じ結論になってて、ずいぶん遠回りして戻ってきたなって感じ
159: 名無しさん@恐縮です 2022/11/18(金) 17:43:53.93 ID:+JHFGovZ0
>>139
でも当時のようなたった1点しか取れないチームなのか、1点すら取れないチームなのか
現状後者でしょ
守備は加藤岡林後藤が外野を固めればいいが、加藤後藤に1点取れるのかと
でも当時のようなたった1点しか取れないチームなのか、1点すら取れないチームなのか
現状後者でしょ
守備は加藤岡林後藤が外野を固めればいいが、加藤後藤に1点取れるのかと
212: 名無しさん@恐縮です 2022/11/18(金) 19:21:36.25 ID:8rPfESZg0
>>159
落合中日の黄金期って、センターラインの強さが根幹にあったわけでしょ?
で、立浪監督はいまの中日のセンターラインに不満があってセカンド、ショートの選手を出した
これは直接的にセンターラインを補強した訳じゃないけど、それを予見して今回の移籍をポジティブに捉えてると
知り合いの中日ファンもかなり盛り上がってて、つくづく中日ファンってオレ竜中日黄金期が好きで、その匂いがしただけで喜んでて、他球団のファンからするとイヤイヤそんな結果になるかは分からないでしょ?としか思えないよ
落合中日の黄金期って、センターラインの強さが根幹にあったわけでしょ?
で、立浪監督はいまの中日のセンターラインに不満があってセカンド、ショートの選手を出した
これは直接的にセンターラインを補強した訳じゃないけど、それを予見して今回の移籍をポジティブに捉えてると
知り合いの中日ファンもかなり盛り上がってて、つくづく中日ファンってオレ竜中日黄金期が好きで、その匂いがしただけで喜んでて、他球団のファンからするとイヤイヤそんな結果になるかは分からないでしょ?としか思えないよ
331: 名無しさん@恐縮です 2022/11/19(土) 02:57:36.24 ID:+jn2Wybw0
>>22
オマエうざい
書かんでええwww
オマエうざい
書かんでええwww
23: 名無しさん@恐縮です 2022/11/18(金) 16:11:47.79 ID:7bn8Ffus0
名古屋プーチン
タツプーチン
タツプーチン
294: 名無しさん@恐縮です 2022/11/18(金) 22:52:50.43 ID:wiRhhNpb0
>>23
ウク信は気持ち悪いから壺に帰れや
ウク信は気持ち悪いから壺に帰れや
24: 名無しさん@恐縮です 2022/11/18(金) 16:12:32.35 ID:cZsOr6Xc0
京田はファンすら仕方ないと思ってるくらい打てなくなったからな
2軍でもダメだった
環境を変えてあげるしかない
2軍でもダメだった
環境を変えてあげるしかない
25: 名無しさん@恐縮です 2022/11/18(金) 16:13:47.16 ID:vajDHfwF0
これがPL脳か
26: 名無しさん@恐縮です 2022/11/18(金) 16:13:56.38 ID:hBK1NOGO0
年齢による衰えが著しい大和
そんな大和からスタメン奪えず伸び悩む柴田
強肩・俊足だが守備下手で打撃も柴田以下のルーキー森
ポンコツ倉本が引退して京田が参戦かぁ… カオスだなぁ(´・ω・`)
そんな大和からスタメン奪えず伸び悩む柴田
強肩・俊足だが守備下手で打撃も柴田以下のルーキー森
ポンコツ倉本が引退して京田が参戦かぁ… カオスだなぁ(´・ω・`)
112: 名無しさん@恐縮です 2022/11/18(金) 17:14:53.03 ID:TBh6jnex0
>>26
3年目なのにルーキーって呼ぶの?
同期の長岡と紅林は既にショートで
定位置掴んでるのに。
森は平沢やオコエみたいに駄目なドラフト1位で終わりそう。
来年が勝負の年だね。
3年目なのにルーキーって呼ぶの?
同期の長岡と紅林は既にショートで
定位置掴んでるのに。
森は平沢やオコエみたいに駄目なドラフト1位で終わりそう。
来年が勝負の年だね。
160: 名無しさん@恐縮です 2022/11/18(金) 17:46:06.96 ID:CNTG0PSD0
>>26
森はポカはあるがUZRはプラスだし打率も普通に柴田超えてる
ただ三振が多くチャンスに弱くて来年大きな期待ができるってほどじゃないからな
森はポカはあるがUZRはプラスだし打率も普通に柴田超えてる
ただ三振が多くチャンスに弱くて来年大きな期待ができるってほどじゃないからな
27: 名無しさん@恐縮です 2022/11/18(金) 16:14:42.93 ID:fgCCqDb00
中日で来年京田使うビジョンが思い浮かばないからな
28: 名無しさん@恐縮です 2022/11/18(金) 16:15:26.72 ID:cZsOr6Xc0
はませんで圧倒的に砂田の方が来年活躍するわ言われてるw
29: 名無しさん@恐縮です 2022/11/18(金) 16:15:43.25 ID:eGKtQo6I0
なんか年俸の件でめちゃくちゃ叩かれてたよな京田
流石に調子悪すぎて心配
流石に調子悪すぎて心配
30: 名無しさん@恐縮です 2022/11/18(金) 16:16:01.69 ID:hBK1NOGO0
あ、森ルーキーじゃなかったや あんなだからルーキーかと思てたや(´・ω・`)
31: 名無しさん@恐縮です 2022/11/18(金) 16:17:25.44 ID:EuCvjCBW0
また投手だよ何考えてるんだろうね